開閉ボタン

仕事

リウマチWoCBAネットリウマチWoCBAネット

関節リウマチ患者さんの就職・転職ガイド

就職・転職

職場の理解を得るため、関節リウマチであることをオープンにしましょう

就労に関する悩み

関節リウマチであることを話すと、仕事で不利になるのではないか

病気を隠して働いていたが、うまくいかずに離職してしまった

仕事は一人でできるものではなく、周りの人とのチームワークで行うものです。体調が悪化したときには、遅刻や欠勤も余儀なくされるため、周囲の協力を得られるよう、職場の上司や同僚に関節リウマチであることを伝えておきましょう。

関節リウマチ患者さんが働きやすい職場

  • 時短勤務やフレックスタイム制を導入しているなど、柔軟な働き方ができる
  • 通院や体調不良で休むことに理解がある
  • できない仕事(立ち仕事や力仕事など)があることに理解がある
  • 必要に応じて周りのサポートが得られる

橋本博史監修 改訂新版 図解 膠原病がよくわかる最新治療と正しい知識 2018; 日東書院, 166-167.

JP-N-CZ-RA-2100071